如月ささらの今日の一杯

このブログを見て、日本酒の美味しさに気付く者が、一人でも増えるといいの♪

日本酒の普及を目的として活動する半人半鬼のVtuber
如月さららの公式ブログ FUKA YO-I
日本酒の美味しさに気付く者が、一人でも増えてくれたら嬉しいの!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶)੭ꠥ⁾⁾⁾
皆にぴったりの一杯を、必ず見つけてあげるの♪


全国各地の美味しいお酒とご当地グルメ

【金曜日の有名銘柄】新政 No.6 H-type Spark 2023【FUKA🍶YO-I】

本日の一杯は秋田県は新政酒造よ

 新政  No.6 H-type Spark 2023

                             を紹介じゃのっ!!!

 今週の有名銘柄は先日5月末日に急遽販売されちゃった一本! はせがわ酒造店限定のNo.6じゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 ちなみに7月の宴友会でも呑めるのーん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ お楽しみにの!

 なお、6月は新政さん月間じゃからの! 金曜日は新政さんメインでレビューじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 まずはスパークリングのNo.6! 果たしてどんな味わいか、さっそくレビューじゃのん!

 

 まず香りは優しい蜜リンゴ系。蜂蜜を思わせる甘さと酸味が優しく立っておるの。

 口に含むと心地よい炭酸感。 それに優しい甘味と木桶ゆえの渋味を感じるの。

 結構、木桶の良いようでぶっちゃけ良くない印象もあるとは思うの。口に含んだ後の香りは良しあしじゃと思うの。

 ただ、その渋味のおかげで後味は酸味控えめなのにスッキリしてるのは良き!

 クイクイっと香り気にせずのど越しを楽しんで呑むのが良きじゃと思うの!

 

 肴には酸味を足したい。 甘酢系なから揚げや、南蛮漬けとか良いと思うんじゃの~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

 

 ー基礎データー

 秋田県 新政酒造

 蔵元サイト:

新政酒造株式会社オフィシャルサイト

 

 値段:735ml 4,500円(税込)

 

  



最高級 お酒のお供!ツナ缶の極み